fc2ブログ

やってみたかったことシリーズ③


〜パン作り〜
手元に届いてから1年以上、使っていなかったホームベーカリーを稼働しました!
開けた瞬間、なにこの感動・:*+.\(( °ω° ))/.:+
サンドイッチ用のパンにしました。
明日のランチに!と昨夜SNSに載せたら、
手作りの苺ジャムが頂けました。
市販のジャムより粒々いっぱい。
ありがとうございます。

スポンサーサイト



やってみたかったことシリーズ②





〜フライドポテト作り〜
お客様に頂いた男爵芋、いんかの目覚めでフライドポテト!
2日間、お芋を揚げまくりました。
揚げたてはとっても美味しくて食べすぎる。
切って、水に浸し30分から1時間おく。
低温からじっくり揚げる。
外食でもコンビニでもお惣菜でも手軽に食べていたフライドポテト。作るとけっこう大変…

やってみたかったことシリーズ①


〜ミートソース作り〜
翌日残ったソースでドリアに!
トマトケチャップ大好きなので、カゴメさんのホームページから。簡単なのに美味しい神レシピ。



美女と野獣




映画が公開されてすぐに観に行くことができました。美女と野獣

とってもきれいで、うっとりしました。キャストも音楽も衣装もすべてが素敵でした。もう一回観たいなぁ。

グッズもたくさんあって、目移りしちゃいましたが、迷って迷って(笑)
・ノート
・シャープペン
・マスキングテープ

可愛くて満足です。しばらく、この世界観に浸れそう

古川美術館

名古屋の徳川美術館へ行った時の続きです。
昼食後、市内の池下へ移動し古川美術館へ立ち寄りました。
美術館から、徒歩数分の所に別館として初代館長の邸宅だった、爲三郎記念館があります。こちらでお抹茶とお菓子を頂きました。お部屋の天井が赤かったので、ちょっとお菓子とお抹茶も赤っぽく写っておりますが・・・
素敵な空間でした。市内に住んでいて、地下鉄で30分くらいで行けるくらいなら年に何回か行きたいのになぁと感じる空間でした。
なかなか行けないけれど、、でもまた行ってみようと思います1日に、二つも美術館へまわれるなんて得したような気分でした。
moblog_7c0d7608.jpg

moblog_73db2a11.jpg

お天気も良く、楽しい一日でした♪次は、桜の季節の頃にどこかへお出掛けできたら良いなぁと思います。
moblog_b41d95e0.jpg


徳川美術館

名古屋の徳川美術館へ行ってきました。特別展が千利休が最期の茶会で使用したと言われる茶杓、
泪の茶杓を展示しているということで、一番の目的。

それにプラスして、この時期はお雛様展も開催されます お雛様展は以前、名古屋市内に住む友人に車で連れて行ってもらったことがありました。将軍徳川家が代々大切に保管してきたお雛さまは、歴史を感じると同時にお道具や調度品の量や美しさ、その造りの細かさに感動をしました。なので数ヶ月前から、大変楽しみにしていた旅行でした。

美術館内は混んでいましたが、時間が許す限りゆっくりと観ることができました。目的の泪の茶杓は、想像以上に細く、華奢な姿でした。貴重なものが観れて、とても良かったです。
moblog_1e63a455.jpg moblog_78130b07.jpg

お昼は、美術館の一角にある宝善亭で。雛御膳をいただきました。これまた、人気の食事処で、予約だったので入ることができました。とても美味しかったです。

蟹三昧




ちょっと前ですが、父の誕生日に食事へ

盛り付けも素敵でした。

初詣




少し前の出来事ですが、お正月に初詣へ行きました。豊川稲荷へ!!
友人たちと電車で行きました 参拝までは、激混みで道のりは長い!!でも、久々に再会した友人との話は尽きません(笑)
小学生のキッズも一緒だったので、何をするにも賑やか♪遠足みたい

おいなりさんも食べたし、買ったし、おみくじもひいたし、お守りも買いました
お守りは、子供たちの付き添いで売り場に行ったはずが、大人が真剣モード
みんなでこんなに沢山、買いました。
なにはともあれ、素敵な一年になりますように!!!!

コメダ




休日でした。コメダへ久々に行きました。定番のバナナジュース
コーヒーは??と言われそうですが、バナナジュースおすすめです。

夏休みの出来事




日本大ホテルへ食事に行きました。昨年も行ったのですが、今回も和食を頂きました。
味はもちろんですが、盛り付けや器もとても素敵なものばかりで、一つ一つ手にとって眺めてしまいます。
台風の影響もどうかなぁと心配でしたが、問題なく行って来れて良かったです。
食後は、6階のラウンジでお茶。大きな窓ガラスなのですが、眩しくてサングラスをかけたいほど(笑)

その後は、エスパルスドリームプラザで買い物をして、静岡おでんを食べて帰りました
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
プロフィール

mikitty

Author:mikitty
化粧品の和光のブログへようこそ!!
*open 10:00~19:00
*close 水曜日はお休みです
〒430-0933
静岡県浜松市中区鍛冶町503
(053)453-1886
http://www.wako503.biz

静岡県浜松市の街中にある化粧品店です。
↓2021年 現在はメディカルメイクはお休みしています。↓
メディカルメイク(カバーメイク)ができるお店として歴史があります。
・シミ、ソバカスのカバー
・あざや傷跡のカバー
・白斑のカバー
・タトゥーのカバー などもご相談承ります。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー